充電器

高出力の急速充電器でスマホを充電しても平気?

こんにちは、マグ(MAG)です。

友人に充電器を貸したとき、これって良い充電器?スマホ古いけど使っても大丈夫?と言われて、やっぱり充電って分かりづらいんだと…

そこで今回は、スマホと充電器の出力が違っても安全なのか?を解説していきます!

 

スマホと急速充電器の出力は合わなくも平気?

結論からいうと「大丈夫」

ただ信頼できるメーカーの「充電器(PD対応)とケーブル(PD対応)」を選ぶ必要はあります。

PD規格の安全性とは?

スマホ、ノートPCなどに搭載される急速充電の規格は2つ。

・パワーデリバリー(PD)
・クイックチャージ(QC)

主にこの2つになりますが、新しい機種はほとんど「 PD 規格(Power Delivery)」を採用していて、日本では PD 規格を載せていないスマホを見つけるのが難しいくらいです。

この PD 規格には、電気を送るとき、または電気を受けるときに、どんな充電器やケーブルが使われているのか?どこまで電気を流しても大丈夫なのか?を判断してくれるチップが入っています。

 

それが「eMaker(イーマーカー)」といわれるチップです。

eMaker は、PD 規格において 3 A を越える充電の前に、接続したスマホやケーブルに大きな電流を流しても大丈夫か?

この問題に適切に対処してくれる頼れるヤツなのです。

ただし、eMaker は、電流 3 A(60W)以下については、危険性が少ないため作動しません。emaker が作動しなくても、PD規格を搭載したスマホが 18 W 対応ならば、充電器が 100 W 出力だとしても、 18 W の給電(充電)になります。

 

一番大事なのは「PD 規格」に準拠した製品であること

 

高出力の充電器を購入するときは、必ず PD 規格に準拠している「充電器とケーブル」を選ぶようにしてください。

サードパーティで人気の Anker なら、PD対応「PowerIQ 3.0 (Gen2)」を搭載した充電器がオススメです。

USB-C ケーブルは、充電器の出力に対応したものであれば安全に使えます。

60W対応

100W対応

iPhone 用として使うなら USB-C to ライトニングが必須ですが、PD対応出力は 30 W 以下で充分です。アップル製品も iPhone 以外は、ライトニングケーブルは使いません。

iPhone専用ケーブル

 

まとめ

近年は、中国メーカー(Huawei、Xiaomi、OPPO、Vivoなど)が充電スピードを競い争って、PD規格(5 A/アンペアまで)よりも大きな電流を流す規格を開発したり、開発中だったりします。かなり大きな電流を流すもので、6A – 8A(アンペア)という標準規格 PD からまったく別の規格になってしまって、完全にユーザーは置いてけぼり状態です。

もちろん PD 規格との互換性はなく、完全にメーカー独自の規格になっており、間違って充電ができないようにはなっています。

 

ピックアップ

  1. ガジェット

    【Anker ワイヤレススピーカー / SoundCore mini レビュー】…
  2. ガジェット

    【Anker PD充電器 Atom Ⅲ Slim レビュー】持ち運びに便利なコン…
  3. iPhone

    iPhone 16のワイヤレス充電ガイド|最適な充電器の選び方
  4. ライフ

    【Dyson Pure Hot+Cool レビュー】ヒーター×扇風機×空気清浄機…
  5. 充電器

    【Belkin Boost Charger レビュー】Quick Charge …
PAGE TOP