ネット

【Amazon】置き配の苦情はどこにすればいい?

 

置き配への苦情やクレームはどこに?

Amazon で買い物をしたとき、対面での受け渡しが必要なくなる「置き配サービス」

使い方次第では、とても便利なサービスですが、「指定した場所に置いてくれない」「商品を雑に扱う」など、配送業者とトラブルになるケースもあります。実際、そういう置き配トラブルが起こったとき「どこに相談すればいいのか?」を知らないユーザーも多いようなので紹介します!

置き配を行う配送業者

まず、置き配をしている配送業者は、アマゾンが契約する「デリバリプロバイダのみ」になります。

ほかの配送業者「ヤマト運輸」などは、置き配サービスをやっていないので、そういったトラブルはありません。

では、置き配サービス(デリバリプロバイダ)のトラブルは、どこが窓口になっているのでしょう?

置き配の窓口は「Amazon CS」

利用ユーザーは「デリバリプロバイダ」と直接的に連絡する手段がありません。そのため置き配への苦情やクレームは、すべて「Amazon CS(アマゾン・カスタマーサービス)」が受付窓口になっています。

 

受付窓口
Amazon CS(アマゾン・カスタマーサービス)

 

受付方法は「チャット&電話」

Amzon カスタマーサービスでは、2つの方法で、置き配トラブルを受付けています。

1.チャット
AIチャットボットが適切な担当者に繋いでくれます

AIチャット(置き配トラブル)の場合

1.「注文した商品」を選択
2.「対象の商品」をタップ
3.「他の問題がある」を選択
4.「チャットでサポートを受ける」or「電話でサポートを受ける」を選択

 

2.電話
ユーザーから電話を掛けるのではなく、問い合わせの種類と問い合わせ内容を選択すると、担当者から電話が掛かってきます。

 

電話(置き配トラブル)の場合

問い合わせの種類 → 「注文商品」を選択
問い合わせの内容 → 「配送について」を選択
問い合わせ方法 → 「電話」を選択

アマゾンに登録している電話番号に担当者から連絡がくるまで待機

 

まとめ

サポート担当者から電話があったら、起こったトラブルを詳しく説明して、クレーム対応してもらえるようにお願いしてみてください。

同じことが起きないように解決してくれるかは Amazon 次第になりますが、あまりにもヒドイと感じたら、サービス改善にも繋がるので遠慮せずにカスタマーサービスに伝えるようにしましょう。

Amazon カスタマーサービス

 

関連記事

 

ではまた!

ピックアップ

  1. iPhone

    【ESR】iPhone ケースを買って失敗した3つの理由【レビュー】
  2. 充電器

    【Anker ワイヤレス充電器 BasePad レビュー】iPhone & An…
  3. ガジェット

    【Anker ワイヤレススピーカー / SoundCore mini レビュー】…
  4. ガジェット

    【JPRIDE / JPT1 レビュー】テレビ音声を Bluetooth に変換…
  5. Xiaomi

    【Xiaomi Mi Band 4】充電1回で20日使えるスマートバンド【使い方…
PAGE TOP